がはこです。

 

首都の方推薦のトワイライトウォリアーズ観てきたよ。

 

アクション映画を映画館で観るの多分初めてだったのでハ、ハワワワワワワってなってました。映画終わったらなぜか腕つってた(´-`)ほんとになぜ?

九龍城もみちみち!住人もみちみち!人間関係もみちみち!アクションもみちみち!

とにかくありとあらゆる事柄がみっちみちなのにわかりやすくて感動もスカッともしてとても良かったです(//´-`//)みちみち!

あのなかよし4人組が敵の手足持ってべちこんべちこんってやるやつ好き。

 

次は時間あったら侍タイムスリッパー観たいのだ。

面白そうと思ってたら日本アカデミー賞取ってて

「ふふふ…私見る目あるわね…」とか首都の方にイキってました。

「おまえまだ観に行ってないじゃん」と言われました。ふふふ…(^3^)

賞とか口コミの効果で上映期間ちょっと延びたっぽいから隙を見つけていきたい。

 

何でこんな短期間に観たい映画が重なるんじゃい。

がはこです。

 

モンハンワイルズ、アンジャナフが出て嬉しい(*´-`)

モンハンにハマったのはワールドでアンジャナフに何回も挑んでやっとこさ勝ったのがきっかけだったので私にとってはアンジャナフ先生なのです。

先生!私です!お久しぶりです!今回もよろしくおねがいします!

 

しっかり一死させられました(↑q↑)

 

護竜ちゃんたちはちょっと気持ち的に戦いづらく

タコ系ちゃんたちはどぅるんどぅるん動くので戦いづらく

今回も私はしっかりへっぽこハンターです。

ラバラバリナちゃんだけが私の癒し。装備可愛いし。

 

上記のモンハンのめちゃくちゃ遅い進み具合からわかる通り毎日一生懸命お部屋のお片付けしてます。

最近古堅純子せんせいの動画見てるんだけどあれ見るとめちゃくちゃ押し入れ整理したくなるのよね(´-`)

やりすぎて腰やらないようにしないと…。

動画に出演するおうち、部屋にめちゃくちゃ物置いてるのに押し入れや収納がスカスカなお宅が多くて

そんな事もあるんだなぁとか笑ってたんだけどふと自分ちの収納見たら……スカスカでした……へへっ

今お休みもらって脳が元気だから片付けがはかどる!

がはこです。

 

昨日は14000歩も歩いちゃって元気元気

とか思って風呂入ったら鼻血がぼたぼた出てきて慌てて風呂から出ました。

クレーンゲームに興奮し過ぎたか…と見せかけて多分鼻のかみすぎです(三´-`)

最近おうちの整理してるからほこりがね。

ネットで応急処置調べたけど昔と全然やり方違う。私が子供の頃はあおむけになってた。

 

モンハンワイルズをやりながらライズを思い出しヨモギちゃんを思い出し

『そういえば阿澄さんてコナンのゲストキャラとかに出そうで出てないな…』

とか思ってたら先週と今週出たね(*´-`) 

でもエンディング見るまで全然気づかなかったわー演技の幅お広い。

 

前雑記で書いたグリーンレーズン、業務スーパーで3袋くらいまとめ買いしようかしら

と思って行ったらそこだけ売り切れてた(↑q↑)ごっそりやられてた

どうして…もしかしてこの雑記200万人くらい見てます?

やっぱりおいしいんだと確信しつつゴマ団子だけ買って帰ってきました。

皆色んな食材いっぱい買ってやりくり上手してるのに私はお菓子だけ買ってる。

がはこです。

久々の原稿も上がったし街に行ってきましたのよ。

 

ほんで家族が取ってほしいつってたクレーンゲームの景品がね

すすきののゲーセンにありましてね

じゃあ取るかぁーつって3000円ぶち込んだんですけど取れなかった(↑q↑)

 

最終的にどう考えてもどうにもならない芸術的な立ち姿に仕上がっちゃって店員さんもいないし諦めて帰りましたウオオオオオン

帰り際ちらっと見たら私のプレイが終わるのを待ってたっぽい同じ景品狙いの人が私のプレイ残骸を見て悲しげに立ち尽くしてました。

 

3000円払って自分と次の人を不幸にしただけだった(↑3↑)すまねえ…

こんな悲しみの連鎖を生むならもうクレーンゲームなどせぬ…

 

でもガチャ屋さんでぼくわたチャンネルのガチャガチャやったら二回でぼくくんとわたしちゃん揃った✌

がはこです。

 

約8年前にネネットのパンボーダーっていうその名の通りボーダーにパンの刺繍がしてあるカットソーを買ったんですけど

欲しすぎて間違えて2着買って一つ首都の方にあげたんですけども

着心地良すぎてずーーーっと着ててボロボロになっても着てて母にも着るたびにまた着てるって突っ込まれるようになったのでとうとう諦めて処分しました(三´-`)

ありがとうパンボーダー(ベージュ)。

 

ほんでまたベージュっぽい色のボーダー買うかぁつって買ったのがアニエスベーのグレーベージュのボーダーです。

私が中学~高校の時謎にハチャメチャに流行ってたんですが札幌だけ?全国的?懐かしくて買っちゃいました。

 

生地の感じ大分似てて着心地いいので満足です。

でも倍くらいしたわ。質は大体同じなので多分物価のせいだわ。

物価は上昇しましたけど私の金銭感覚は変わっていないので16年着ます。

 

 

モンハン原稿合間に本当にちまちまやってます。ネタバレがほぼ気にならないからゆっくりできるね。でもネットの皆さん進み早すぎない?

今回言葉を選ばずに言うならキモいモンスターが多くてとても好き。

昭和の妖怪にはマップが全然理解できなくて大分困ってます(↑q↑)そこはライズの方が好きかな。セクレトに移動頼んじゃうからますます覚えられない。

でもめちゃくちゃリアルできれい…ほこりまで感じる…私ハウスダスト持ちだからくしゃみがでそう…。

 

ヒラバミがめちゃくちゃウザくて絶対に許さない(#^3^)ってなって頑張ったらちょっとだけライトボウガンが上手になりました。

がはこです。

 

野生の島のロズを見てきたよ。その話をするから気を付けるんだよ。

一度原作を読んだうえで映画を観るというやつをしたかった&最近児童文学が好きという事で原作の「野生のロボット」を読んでから行きました。

 

読んだ後これ映画観た後泣いちゃうんじゃないの大丈夫なの私と思って行ったわけですが案の定泣きました。でも映画はエンディングが長いから立て直せる。

 

 

原作読んでクマ母&クマ姉弟VSロボ戦と、鳥達VSロボ戦を楽しみにしてたんだけどそこはちょっと原作と違った。クマはオスで一人しか出なかった(´・ω・`)

 

原作では雁みんなが渡り鳥してる時に銃で撃たれて仲間を失うんだけど、

島に帰ってきてからのロボ戦ではロボの銃を使ってロボを倒して

「仲間が撃たれるところを見ていたから銃の使い方を知っていた」っていうしびれる展開でした。

 

でも映画の方も激強オスクマさんかっこよかったし鳥さん達もめちゃくちゃ活躍しててあれはあれで全然あり。

エピソード引く所も盛る所もちゃんと納得できる感じ。原作も映画もみてよかった(///^3^)原作続編も読むぞー。

 

 

今まで全然集中力なくて映画とかドラマとか30分アニメすらつらかったんですが

最近映画もみてるし家でも必殺仕事人観てます。

 

眉サロンで「肩こりちょっとよくなりましたね!」って言われたし

もしかして…私…健康になってる…?

「あでも全然指入んないんでまだ肩こりひどいはひどいですよ」とも言われた。

 

でも映画の前の宣伝は嫌い!!!長い!!!!気が散る!!!!今日はコナン映画のCMだったからほんのちょっとだけ許したけどやっぱりきらい!!!

 

 

 

がはこです。

 

引き出しの整理をしてましてね

一つだけ開けるのがきつい引き出しがあって

ロウとか塗ればいいかなと思って見てみたら側面の板がめちゃくちゃ「 ) 」って反ってる(三´-`)なぜ君だけ?

ネットで得た知恵を使って戻してみてるんですが戻らなかったらどうしよう、やすりで削る?

 

あとCDの整理もしてましてね

思い切って箱は捨ててCDだけファイルに収めようと思って

これなら足りるでしょーつって120枚入るファイルを二つ買ったんですけども

全然足りない(三´-`)買い足さなきゃ

もう活動してない人とかアニソンとか、意外とサブスク配信とかしてない曲多いのよね。

 

いやーでもだいぶモノ減った!どこに何があるか把握できてるとモヤモヤが少なくていいな。

それでも他の人よりめちゃくちゃ物多いけど。

 

ハァーアニメ化した作家さんにお話し聞きたい……グッズ……グッズのサンプルってどうしてますか…?

ハァーよつばと…よつばとの新刊…ハァー がはこです。

 

部屋リニューアル計画しててねえ

インテリアコーディネイトの人に頼もうと思ったんだけど色々あってできなくて

じゃあ自分でできる限りやったろうかいのつって

 

一番やりたいことが仕事部屋を隔離してリビングを作る事でして

リビングに仕事場があって食べるも休むも仕事もそこでやるからずっと仕事モードになっちゃってで自律神経が死亡するのではないか説がありましてね

幸いリビングは吊り戸で2分割できるので戸を閉めたら見えない所に仕事のものを集結させるってわけですよ。

まずは仕事場移動とリニューアルだよーし経費使うぞぉーーーーー(///^3^)

 

と思ってたんですけど既存の家具を塗り替えたりしたらほぼ間に合っちゃって棚一つ買うだけで済みました。持続可能な社会。

そりゃあ今まで仕事してたんだから仕事用の家具は足りてるわ……フフ……。

 

そしてつまりリビング家具が何もないわけです。

一人で暮らすのにダイニングセットとリビングセットあってもしょうがねえよなぁということでソファダイニングにしようと思って色々調べてます。

私生活する能力がないというかこだわりというか好みというかそういうのを客観視できてないので選ぶのめちゃくちゃよくわからないです。

そして大体私の反対の性質を持っているでおなじみの首都の方はもちろんインテリアが好きなのでアドバイスをもらうのだ。

がはこです。

モンハン始めました(*´-`)

アルマさんの武器診断で見事に双剣だったんだけどライトボウガンにも手を出してみた。

たのしい。でもまたガード出来ない武器選んじゃった…。

双剣も傷口にドパパパパやるやつ強くてたのしい。

 

アルマさんといいジェマさんといいお姉さん天国でとてもハッピーです。子供もアイルーも可愛いしとても天国。

でもジェマさんぽんぽんやけどしそうだから隠して!隠さないで!

 

業務スーパーに初めて行った時買ってみたグリーンレーズンがあっさりフルーティーでとてもおいしくてね、ナッツと一緒に食べるともっとおいしい。

じゃあお高いのはもっとおいしいのでは?という安直な考えで富澤商店のグリーンレーズン買ったんです。

でもいまいち違いが判らないというかむしろ業務スーパーの方がおいしい…?と思って食べきり昨日また業務スーパーでグリーンレーズン買ってきました。

やっぱり業務スーパーの方がおいしい気がする。倍以上値段違うのに。

私の舌が間違ってなければめちゃくちゃお得でおすすめです。100円台だし。