がはこです。

昨日見たテレビにキンキの「夏の王様」が出てたので今日ずっと聴いてます。

 

懐かしいわーいい曲だわー耳がはちきれるほど聴いた気がするわー

でも何か引っかかってた気がするんだよな何だろう

と思ったら歌詞の「キミはボクの『今年の』太陽」ってとこでした。

何で今年限定なの????ってすごく気になってたのを思い出しました。

なんでだ…?(四半世紀ぶり二度目の疑問)

いや多分付き合って?初めての夏というニュアンスだと思うけど気になっちゃうと気になっちゃう。

 

 

仕置人も観てますの。シリーズの原点みが強くて毎回見ごたえある。

そして観れば観るほどナイスおじいになった沖雅也が観たかった…(´-`)となる

 

念仏も棺桶も八丁堀もかっこよすぎるし半次とおきんちゃんはかわいい。

半次はこの間中国の子とイチャイチャしててかわいかったしおきんちゃんは棺桶が好きらしいんだけど、なぜかよく二人で寄り添って座ってて姉弟っぽくてかわいい。

 

私物語を見る立場だと体格のいいでかい人とか顔怖い人とか艶っぽいお姉さんが好きだから昭和ドラマが肌に合うのだと気付きました。

鎖骨も好きだから…このドラマ男女問わず鎖骨見えがちだから…。

女の人の和服もかわいいしな…念仏の鉄おしゃれだし…

 

 

がはこです。

 

リフォーム無事終わって生活を満喫してます。

自分だけのために家事をするってとてもいい気分だなムフフ

とかパートナーが家事しなくて離婚した人みたいな事を考えてました。

ただ今までサボってた家事をやり始めただけっていう。

 

オウルナイトのコミックス作業が全部終わって解き放たれたので北海道物産展行ってきました。

試食させてもらった豆腐がおいしくてたくさん買ったりところてん買ったり厚揚げ買ったりシュウマイ買ったりしたら肩がもげるくらい重くなりました。

一応おダイエット中だから甘いものは控えました。帯広クランベリーのスイートポテトいつも諦めている。

 

絵を飾り直してるんですが

昔アメリカの画廊から買った絵の額縁がなぜか最初から汚れてるのがずっと気になってて取り換えることにしました。

額から絵を取り出すために分解したんですがすごく…すごくアメリカンな感じの額装方法でビビりました。

えっそこに!?釘を!?打つんですか!?みたいな感じ。

これ作者さんがやったならいいけど別の人だったらひどいぞ!?(;^3^)

 

今回は自分で寸法はかって通販で額縁とマットを購入。合ってるか緊張します。

がはこです。

 

自分の欲しい物はことごとく買えないか抽選に外れるのにプレミアムバンダイで家族に頼まれたプラモデルはほぼ100%買えるし当たる。納得いかない。

 

モンハンのコンサートは当たったから今モンハンワイルズは何が熱いんだいと思って検索したらすごくお炎上なさってたのでそっ閉じしました。

す…スクエニ以外のゲーム会社も炎上するんだな…(とんでもない偏見)

 

 

リフォーム工事の後、暖房関連でちょっとエラーが出てまして

最悪床はがさないといけないかも…(´・ω・`)ってガス会社の人に言われてハワワワワってなってたのですが

今日改めて来たガス会社の人たちがたくさん頑張ってくれてどうにかはがさずに直してもらえました。ヨカッター!!!

だんだん作業員さんが増えていくからめちゃくちゃ不安だったぜ!

 

これで本当にリフォームは一区切り!

ここ数ヶ月でめちゃくちゃ人に会った(当社比)からもう…もうダメ…(^q^)一生分会ったかも。

世間をほぼ知らずに40年以上生きてるからちゃんと大人として取り繕わなければ…!と思って私が勝手にめちゃくちゃ疲労する。

母親にも「大丈夫?短期間でこんなにたくさん他人に会ったの人生初めてでしょ?」って心配されました。どんな娘だよ。

 

皆様親切で感じのいい人ばかりだったのにこれなんだもんな。

ヤバい人に当たったら私一瞬で砕け散るのでは?

 

がはこです。

 

暑いので動悸がめちゃくちゃ激しいわニキビ治らないわで困りますわ。

という事で今年もしっかり体調を崩したので大事を取りマリーだけ休載します。ごめんなさい。

去年はどっちも休載したからちょっと良くなったと自分に言い聞かせます。

 

溶けそうになりながらお税税を払ってきました。ウッ動悸が。

 

ちょっと前に買ったCICAパックがよくてね

でもまだいい感じのあるのかもと別の色々試してからやっぱりあのCICAパックまた買おう

ってなったんだけどCICAパック君グリーン容器多すぎてどれがどれだか忘れてしまいましたわよ(´-`)

なんなの?そういう決まりなの?

悩みながら買ったけど(多分)違うやつでした。でもこれはこれで結構いい。

 

やっぱり荷物移動の色々でモニタ君が壊れてしまったみたい。断線かなとコード取り寄せてみたけどダメだった。

仕事道具は引っ越し屋さんでなく私が移動させてるので完全に私のせいです。ククク…(思い当たる色々な事)

でも液タブだけで全然間に合ってるし買い替えないつもり。

がはこです。

 

今日は急に思い立って晩御飯にカオマンガイと生春巻を作りました。

 

そもそもは生春巻を作ってみたくて

生春巻に合う料理って何だろう 同じ国っぽい料理 カオマンガイか …カオマンガイか?って考えて

調べたら生春巻きはベトナムでカオマンガイはタイで

ベトナム ラオス タイ の並びでご近所だからセーフという事にしました。

 

生春巻の巻きが弱くてちょっと崩れちゃったけどどっちもおいしくできました。

ありがとうクラシル。ありがとうベトナムとタイとラオス。あと普通にライスペーパー売ってる日本のスーパーもありがとう すべてにありがとう。

 

 

昨日リビングダイニングセットが運ばれてきまして

ソファに座りながら安らぎとはこういうことなのか…(//´-`//)と噛みしめております

やっぱりリビングルームはリビングルームとして使わないとダメね、自律神経的に。

高かったけどいいソファ買ってよかったー!仕事机からもお気に入りソファが見えて健康に良いです。

 

家具屋の担当店員さんも忙しいさなか来てくれてお値引きとかのお礼が言えてよかったぜ。

 

明日はテレビ台が届くぜ。買った後にテレビを壁掛けにしちゃったからサイドボードだぜ。

がはこです。

 

最近観劇系の抽選のお知らせメールを見てちょっとでもいいなって思ったら応募したりして(毎回外れて)いるのですが

モンハンのコンサートがあたったぞ(*´-`)

地域ごとにやる曲が若干違うらしい。バゼルギウスとかヴァルハザク聴いてみたいな。楽しみだぜ。

 

 

モニタの調子がお悪くて今は液タブだけで生きてます。

不便…と思いきや新しいテレビでyoutube見れるから特に不自由してないっていうね。

 

やっぱりyoutube中心に見ちゃうんですが実家暮らしでTVの良さを認識できたというか

自分で見る動画選ぶyoutubeもいいんだけど、受け身でいろんな番組が流れるTVもなかなかいいなって思って今ちょっとTV返りしてます。

 

 

必殺仕置人ですが、もーエロとグロとえぐみ満載でお送りされてて当時のお茶の間大丈夫だった!!!?とちょっと心配になります。

昭和の江戸の住民怖すぎる(三´-`) 悪い人も仕置き人も一般人も怖い。

今日はお目目にろうそくのロウを垂らしてまして私も母も画面を直視できませんでした。

一話観るのにすんごい体力使うけど面白いなぁ。

がはこです。

朝久々のスタバ活してからてくてくてくてくてくてく歩いて開店前のしまむらへ並ぶ。

ぼくわたチャンネルコラボTシャツ買いに行きました✌ 

朝一で行くのちょっと張り切り過ぎたか…?と思ったけどこの店は入荷が少なかったっぽいので張り切ってよかった

部屋着T欲しかったからちょうどよかった(*´-`)990円×2でハッピー

楽しい。ゆる推し活。

 

 

『必殺仕事人激突!』が終わってしまいましてね

面白かったけど途中からの路線変更と仕事人がそろわない回が多すぎた(´-`)山田さんもっと見たかった…お歌さんと夢次もよかったしメンバー同士の絡みもっと見たかったな

主水さんとの会話でフフッって笑う山田さん一番好きだった。笑うんすね。

 

そんで次がまた急に時代さかのぼって70年代の『必殺仕置人』でして、し、渋すぎ!!!!

全員強い仏像彫刻みたいな顔ですごかった…話もすごかったしカメラアングルもすごかったし…すごかった。すごい。

口パクになってる所があったので今では言っちゃいけないセリフ言ってたんだろうな。「当時の通り放送します」ってテロップ書いてるけども。

がはこです。

用事と用事の間の時間があったので「ドールハウス」観てきました。

実家のテレビにずっと長澤まさみが宣伝で出ててまんまと観たくなってしまった。

 

私昔のヤンキーばりにナメられるのが嫌いでして

子供の頃男子とかが「わっ!(^3^)」っておどかしてくるやつあったじゃないですかああいうのって「は????ナメてんのか???(#^3^)」ってなるじゃないですか

つまりジャンプスケアが苦手なんです。心臓に悪いし。

 

ミステリー映画と銘打ちつつもホラーみもありそうなのでジャンプスケア多めだったらやだなーこわいなー

と思ってほかの観客にビビるところを見られないよう一番後ろの端っこに陣取りました。

ナメられるのが嫌いなのに無理して怖いものを見に行く 心霊スポットに行くヤンキーです。

 

私の人間性の小ささはどうでもよく、映画はジャンプスケアとかは全然なくシンプルに人形の謎に迫る感じですごく面白かったです。

お人形ちゃんが身動き取れるようになったとたん非常にアグレッシブに自分の欲求をかなえようしててちょっと憧れてしまいました。

怖い目にあう人順番に出して始末(?)してくれるから構成もとってもわかりやすい。

怖いシーンも全然なかった。他にこういうテイストの映画観た事ないから比較できないけど多分全然こわくはないと思う。

こういう映画初めてだったけど観てよかった!サンキュー長澤まさみ!きれい!

 

今日は映画よりも

久しぶりに体重測ったら3キロ増えてた事と

ネイルのお姉さんとした病気の話と

家帰ったらパソコンの電源が付かなかった事が怖かったです。

がはこです。

 

おうちの改装と荷物入れがとりあえず終わりましてね

今回は壁紙とか家具とか照明を入念に考えれたのでイメージ通りに出来上がってほくほくしております。

スマート電球にしたからちょうどいい明るさにできる。ほどほどに暗くて落ち着く。

 

細かい整理とかはまだです。

入念な計算をして用意したはずの新しいハンガーラックに服が入りきらなくくて(^q^)アレー?みたいな顔しながら服の整理してます。

おかしい…服数えてから買ったはずのハンガーもたりない…おかしい…(^q^)

 

このハンガーラック(自分で組み立てる)がちょっとアンティークっぽい作りで木のがたつき?みたいなのが商品ごとに違う感じでして

それが干渉してポールが付かなくてお問い合わせしようと思ったけどめんどくさかったので木を削って調整しました。

「私が!!!!天才じゃなかったら!!!!お前は不良品だったんだからな!!!!?」

と自分を褒めながら頑張りました。付きました。天才でした。

こんなに大変なのに組み立てサービスがない謎の商品。でも出来上がりはかっこよかった。

 

あと元々あった古い棚の木の棚板が引っ越し業者さんに外されて保管されて帰ってきたら何かはまらなくなってて

「私が!!!!!天(以下略)」

と自分を褒めながら木を削って調整しました。はまりました。天才でした。

 

私はなぜリフォームしたての家で木工作業をしているの?

がはこです。

うおー聞いてくれ!(スライディングエンカウントおばさん)

 

私30代からバチバチの白髪なんですの。

大体一ヶ月半くらいで生え際が真っ白になるのでそれを美容院に行く基準にしてるんです。

でも何か二ヶ月経っても気付かないくらい白髪が減っててですね✌✌すごい!

 

一ヶ月前くらいに買った新しいシャンプーの成分がめちゃくちゃ合ってたらしい。ハッピー(///^3^)

「白髪のお悩みにおすすめ」って書いてはいたけどそこは全然期待してなかった。すごい。テレビショッピングの購入者の声に映像で出れるレベルに効果あった。

 

お高いけど続けよう。レビューが全然なくて販売終了しないかちょっと心配。

ユタリーのミラノの夜景ってシャンプー(とトリートメント)です。

 

あ、自分は白髪ないから関係ない…?そう…(↑q↑)

貴方たちも年を取ったら基礎化粧品とかシャンプーに金を出す気持ちがお分かりになってよ(スライディング去りおばさん)